ダイバーシティを語るうさぎ「性暴力サバイバー」

性暴力の被害当事者です 。PTSDの事、自分の体験談、日々の楽しみなど色々な事を綴ります。女子大生です。

組織作りの勉強会

昨日、「組織を作るためにはどのようなアクションをすべきか」という内容の勉強会に参加しました。

コミュニティを作るには色々な段階や方法がありますが、昨日は「自分のストーリーを語ること」というセクションにフォーカスした勉強会でした。

 

自分のストーリーを語ることは、同じ志を持った仲間を集め、コミュニティを作るためにとても重要 だそうです。

勉強会の中で、「あなたは何故ジェンダー問題に取り組むのか」というお題でそれぞれ自分のストーリーをまとめ、お話しするという演習がありました。

私は自分の性被害の体験をジェンダー問題に向き合って活動している理由に繋げ、詳しくお話しました。

 

性被害の事は思い出すだけでも苦しいです。

でも、私は自分の被害を語っていくことによって、性犯罪やセカンドレイプについて議論しやすい社会作りに少しでも貢献したい!という思いでブログを書いたり勉強会に参加したりしています。

とはいえ、まだまだ性被害で負った心の傷が癒えていない事に気がつく瞬間が、活動をしているとけっこうあって、、、

最近は今回の勉強会のような場で自分の経験を話すことも多く、わりと外見は気丈に話しているのですが、実は内心ものすごく不安定になっています。

自分の被害を無駄にしたくない一心で、何度も悩んだり立ち直ったりを繰り返しています。

その繰り返しで強くなっていけたら良いなあ..(*´-`)

 

私は現在大学生なので、まずは自分の地域の学生向けに“性的同意”についてのワークショップを開催したり、性犯罪について考える会を企画したりしてみたいと考えています。

そのために、今は性犯罪に関する知識を増やしたり、組織作りの勉強会に参加したり、教授に連絡をとったり、コツコツ準備をしている段階です。

学生でいられる時間は限られているので少し焦っていますが、自分に出来ることをしっかり考えてマイペースに活動を続けていきたいと思います。

それから、無理をしすぎず自分の体調をしっかり気にかけることも、今後の大事な課題です٩( 'ω' )و

 

f:id:soymi:20200505000131p:image

Twitter : @diversity_usagi